ねむくなったらもったいないと思ってこんにゃくゼリーを4個かばんに入れてお昼にしました。

それだけでよしとけばいいもんをロータリーに面したケーキ屋で「窯出しシュークリーム120円」にひかれて買ってしまいました。




この日は、「リラクゼーション法」を2人1組でやり、そのあと「自分がこわいもの」についてのスケーリングとか階層化をまたペアでしました。

正田は「カマドウマ」が怖いことがわかりました。
先週15日に、東大阪市で講演して百数十人のお母さんが集まり、そのあとお母さん方と懇談もされたという教授は、この日はひときわいきいきしてみえました。


「8月27日から3回のペアレントトレーニングの宣伝をしてきましたからな。お客さん来はると思うわ」

と、カウンセラーの卵の大学院生さんたちに言いました。


リスポンデント条件付けのJ・ウォルピに師事したあと、今度はより応用範囲の広いオペラント条件付けを学ぶため、ミシガン州立大学に留学しペアレントトレーニングを学んだという教授でした。


ところが帰国後、高校のアメフトのコーチをしてくれと話があり、「ペアトレ」に取り組めなかった、

「お母さん方へのペアレントトレーニングをするのがぼくの夢やったんです」

と以前の講義で話されたことがありました。




あるときまで別のロジックでいかないといけないかもしれない。

性悪説、ハラスメント対策、ルールの徹底、破れ窓理論。悪意の参加者の排除。

こんなことは、だれかが教えてくれることではない。悲しい決意。



「窯出しシュークリーム」は、店員さんがその場でカスタードと生のまざったクリームをつめてくれて、美味しかったです。