衆院選にかくれてあまり報道されなかったのですが。。


 中田市長が辞任したあとの横浜市長選に、林文子さんが当選されていましたね。

 私は個人的にこの人の大ファンです。


 よくご存知のかたも多いと思いますが、まだしらない方のために解説すると、


 林文子さんは女性のカーディーラーの草分けのような人。

 ホンダの店舗にに営業ウーマンで初めて入社し、苦労のすえトップセールスになり、

 そのあとBMW東京に移って 営業から初の女性支店長に。


 支店長としては、ワースト支店をトップ支店に変えることを繰り返しました。

 その手法は、思いっきりコーチングそのもの(まだ、そういう名前のものがなかった時代ですが)


 成績のふるわなかった営業マンたちに徹底して同行しながらいいところを見つけてほめ、

「あなたは魅力があるのよ。あなただったら絶対売れるわよ」


 と言い続け、その気にさせてしまう。


 そのあとやはり外資系自動車の日本法人にヘッドハンティングされ社長に。


「私、経営の数字のことわかりませんから」という林さんに、

引き抜き側の重役は

「日本には活躍している女性が少なすぎる。

経営の数字はあとからおぼえればいい。あなたは人の心を動かすことができる」

と言ったそうです。


 就任した林さんは赤字会社を3年で黒字化し、

 また古巣BMW東京に戻り社長に。


 そのあとダイエーの会長、日産東京販売の社長を経て、こんどは請われて横浜市長選へ。。


 
 政令指定都市の女性市長ははじめてと思いますが、林さんなら貫禄十分。

 ホントに、やるでしょう。


 でもこの人もう63歳なんだな〜^^


 私は、「人間力のあるリーダーをつくりたい」というとき、
よくこの林文子さんを念頭に置きます。


 林さんや、ルノー?日産のゴーンCEOなどのように、異業種の他社から請われて社長になるぐらいの卓抜した人間力のある人。

 
 そういう力のあるリーダーが、これからの日本を幸せにしていくのでは、と思っています。

 (もちろんそこでは、「傾聴」「承認」「質問」などのいわゆるコーチングスキル群は「必須」です)





 当協会の「コーチング講座 応用コース」が、お蔭さまで受講生さんが最少催行人数(6名)に達し、ぶじ開講できることになりました。

 
 設立間もない当協会を信頼してお申込みくださった皆様、ほんとうにありがとうございます。


 ちなみに、「応用コース」については、当協会の「コーチング講座基礎コース」を履修した方を対象に募集させていただいていました。

 聴く、承認する、質問するなどのコミュニケーションスキルから一歩進み、マネジメントの中のさまざまな関係性の中での在り方や考え方、自己の内面の掘り下げを学び、周囲に働きかける力を養っていきます。


 内容は

1.タイムマネジメント 講師:横山みどり氏(グリーンコーチ代表)
2.承認論  講師:太田肇氏(同志社大学政策学部教授)
3.部下力/ビジョンマッピング  講師:吉田典生氏((有)ドリームコーチ・ドットコム代表)
4.学習する組織リーダーシップ  講師:中小路佳代子氏((有)チェンジ・エージェント)
5.リーダーのしなやかな強さ(1) 講師:森川 里美氏((有)マックス・ユア・ビズ代表)
6.リーダーのしなやかな強さ(2) 講師:正田 佐与氏(NPO法人企業内コーチ育成協会代表理事)


 応用コース修了時に発行させていただく資格「NPO法人企業内コーチ育成協会認定企業内コーチ」は、

「人間力のある、職場に働きかけ良くしていく力のあるリーダー」のための資格です。

 



 ◆NPO法人企業内コーチ育成協会 今後の予定◆




9月5日(土)13:30〜16:30
大企業が採用を手控える今が、中小企業にとってはチャンス!
中小企業人財戦略セミナー
「☆今どき若者気質と失敗しない採用戦略☆
 〜いい子を採って、ちゃんと育てるにはコツがある!〜」
http://c-c-a.jp/koza/saiyou.html



9月12日(土)10:00〜17:00
コーチング講座 応用コース 第1回開講! 
ビジネスプラザひょうごホールにて
http://c-c-a.jp/koza/appliedcourse2009.html


9月25日(金)18:30〜20:00
第6回よのなかカフェ
テーマ:「シゴトって、お金のためにするの?」
外国語・エアラインスクール テイクウィングにて
近日WEBページ公開予定



10月10日(土)・11日(日)10:00〜17:00
コーチング講座 基礎コースB 第2期
神戸国際会館にて・近日WEBページ開設予定



11月14日(土)・15日(日)10:00〜17:00
コーチング講座 基礎コースA 第4期
神戸国際会館にて・近日WEBページ開設予定