お世話になっている皆様



おはようございます。


福島第1原発の3号機制御室に通電し明りが灯ったという、文字通り少し明るいニュースがみられた今日。


 しかし被災地の中学で行われた卒業式で、男子生徒のの答辞は、


「震災は私たちの大切なものを何もかも奪っていきました。神様の与えた試練というにはむご過ぎます」


 泣き崩れながら。


 同じ15歳の男の子をもつ身として、胸を締めつけられるものでした。



 人として、何ができるのか。自問する日々です。



 今回の内容は:


(1)第23回よのなかカフェ「大震災 神戸の私たちにできることは」に、被災地NGO協働センター・村井雅清氏が来られます!


(2)企業内コーチのための読書案内
組織、そしてリーダー…問題解決とともに「生きかたの書」 『リーダーシップでいちばん大切なこと』(酒井穣)をよむ



--------------------------------------------------

(1)第23回よのなかカフェ「大震災 神戸の私たちにできることは」に、村井雅清氏が来られます!




 前号のメールニュースでは「4月7日のよのなかカフェは予定通りの日程で、『大震災 神戸の私たちにできることは』というテーマで行います」とお伝えしたところ、


「不謹慎だ」


と、お叱りを受けるかと思ったのですが、逆に


「国の大変な時、国民全体で話し合わなければならないことだと思います。夫婦で参加したい」


と、大阪の方から心強いお便りをいただいたりしました。4年も前の研修受講生の方でした。



 またその後、民間の救援活動の立場から、被災地NGO協働センターの村井雅清代表が、この回のよのなかカフェに出席してくださることになりました。


 被災地の現地報告とともに、今後市民ボランティアには何ができるかの見通しなどについて、お話いただけると思います。


 今回は、参加費を無料とさせていただきます。(お店にはドリンク・フード代をお支払いください)


日時:4月7日(木)19:00〜20:30

会場:神戸北野のカフェ「アロアロ」http://aloaro.net/

ファシリテーター:山口裕史氏(フリージャーナリスト)




 お申し込みはお早目に。こちらのページよりお申込みください。

 第23回よのなかカフェ 「大震災 神戸の私たちにできることは」(テーマ変更しました)

 http://c-c-a.jp/cafe/index.html



------------------------------------------------------------------


(2)企業内コーチのための読書案内
組織、そしてリーダー…問題解決とともに「生きかたの書」 『リーダーシップでいちばん大切なこと』(酒井穣)をよむ


 こちらも、こんな時に…とお叱りを受けるかもしれません。


 しかし、原発事故の推移などをみるにつけ、東電・内閣・自衛隊・東京消防庁など、それぞれの関連組織・機関の在り方、リーダーの在り方についてひときわ考えさせられた日々でした。



 「個体最適」の総和だけでは、社会は運営し得ない。

 だから組織が必要なのは自明なのだけれど、ともすれば組織に属していると「依存」「現状維持」に魅入られやすいわたしたち個人にとって、


「すべての人が『リーダー』でなければならない」

 自分と状況の主人であるという自覚をもたなければならない。


 ちょうど、「組織を離れて契約社員として働くことになりました」と、挨拶に来られた知人は、


「組織の中と外のスピードが違いすぎる。外の方がスピードが断然速い」


 実感として述べられました。


 私自身は、仕事である程度の規模の組織の「マネージャー」の方々と接する機会が多いのですけれども、その方々にもやはり、お伝えしたい。組織の中だけを見ていてはいけません。外に出て、社会の移り変わるスピードを実感してください。外の人と話してください。



 …やや、お話が脇道にそれましたが、

 本書『リーダーシップでいちばん大切なこと』(酒井穣著、日本能率協会マネジメントセンター)は、組織のためというよりは、個人の生き方としてのリーダーシップ論として優れています。


 ここ1,2年で急激に進行するグローバル化がもたらすものは、決して明るくない未来であるとともに、個人の生き方の変革。



 今回の震災は、そのことをさらに強烈に突きつけることになるかもしれません。


 詳しい書評をブログにUPしました。ご興味があれば、こちらもご参照ください。


 「自分の本心に従って生きる―『リーダーシップでいちばん大切なこと』をよむ」

 http://blog.livedoor.jp/officesherpa/archives/51715730.html




★コピーライターの糸井重里氏は、ツイートの中で、
「募金の額のレベルアップをしなければだめだ」
ということを言っています。
具体的には、「あなた自身を3日間、雇える金額」。

私自身の小さな決意です。
今後1年間、月々の代表給与の中から1万円を募金すること、
そして「毎日100円募金」、
街頭で、あるいは店舗で、募金の機会があった時には
100円ずつの募金を向こう1年間継続することを、
お約束します。




★本年上半期当協会の「人づくりラインナップ」、
 講座、例会、よのなかカフェの日程はこちらです。

 下記でご確認ください。
 受講ご希望の方、大変お待たせいたしました。
 日程をぜひ、手帳にご記入ください!


※お申込みページはこちらです
 
 http://c-c-a.jp/contact2/index.php


 ◆NPO法人企業内コーチ育成協会 今後の予定◆


4月7日(木) 19:00〜20:30
◆第23回よのなかカフェ「大震災 神戸の私たちにできることは」
             (テーマを変更しました)
ファシリテーター:山口裕史氏(フリージャーナリスト)
※被災地NGO協働センター代表の村井雅清氏がゲストとして出席されます
会場「アロアロ」にて
http://c-c-a.jp/cafe/index.html



4月23日(土) 13:30〜16:30
◆第10回例会
「情熱のマネージャー、営業所を変える〜認めること、『承認大賞』その後、現場でみた『今の若い子』」
スピーカー:永井博之氏(OA機器メーカーIT部門販売サービス業営業部長)
会場:ビジネスプラザひょうごホール(神戸三宮・サンパル7F)
http://c-c-a.jp/info2/index.php?nw2=2


5月15日(日) 15:00〜17:00
◆第24回よのなかカフェ「日本はスウェーデンを目指すべきか?」
ファシリテーター未定
会場「アロアロ」にて


5月21日(土)22日(日)各10:00〜17:00
◆企業内コーチ育成講座(コーチング講座)基礎コースA
〜「認め、問いかける」能力向上実感の対話術〜

傾聴・承認・質問の3大スキルを2日間で身につけていただきます。
会場:ビジネスプラザひょうごホール
詳細 http://c-c-a.jp/info2/index.php?nw2=0


5月28日(土)
◆NPO法人企業内コーチ育成協会通常総会・第11回例会

「今、なぜ『承認大賞』なのか―ミドルマネージャー育成10年の軌跡とルーツを語る」
スピーカー・正田 佐与(NPO法人企業内コーチ育成協会代表理事)
会場:ビジネスプラザひょうごホール
http://c-c-a.jp/info2/index.php?nw2=1



6月26日(土)27日(日)各10:00〜17:00
◆企業内コーチ育成講座(コーチング講座)基礎コースB
〜あえて伝える本気のコミュニケーション〜

フィードバック・叱る・怒る・強みの活用・学習スタイルなど
会場:ビジネスプラザひょうご ITサポート室
詳細 http://c-c-a.jp/info2/index.php?nw2=0



8月6日(土)7日(日)各10:00〜17:00
◆企業内コーチ育成講座(コーチング講座)基礎コースC
〜リーダーシップの内面の旅〜

ケーススタディー・感情・価値観など
会場:ビジネスプラザひょうご ITサポート室
詳細 http://c-c-a.jp/info2/index.php?nw2=0




※詳細とお申込みはこちらから

 http://c-c-a.jp




※このメールは、NPO法人企業内コーチ育成協会のスタッフ及び
代表理事・正田が、過去にお名刺を交換させていただいた方・
当協会のイベントやセミナーにご来場いただいた方に
お送りしています。

今後ご不要の方は、
空メールをご返信いただくか、こちらのページ

http://www.webcordial.com/bn/tk.html

より解除していただければ、
購読リストから外し、次回から送信されないようにいたします。


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!



今日1日があなたにとってすばらしい日でありますよう。




 
■□
□■―――――――――――――――――――


神戸のコーチング講座


特定非営利活動法人 企業内コーチ育成協会

代表理事 正田 佐与

e-mail:
info@c-c-a.jp



NPO法人企業内コーチ育成協会(CCA)

URL: http://c-c-a.jp/


ツイッターもしています
アカウント名:@sayoshoda


ブログ「コーチ・正田の 愛するこの世界」
http://blog.livedoor.jp/officesherpa/


部下を力づける言葉、伝えていますか?
「第1回承認大賞」受賞事例をご紹介します
http://c-c-a.jp/kyoukai/jyusyo2010.html


「企業内コーチ育成のすすめ」
(株)帝国データバンク社『帝国ニュース兵庫県版』
に好評連載中
http://c-c-a.jp/topics/archive.php?page=1