きょう15日は父の日。
 「お父さん」が大半のうちの会員さん方はどないしてはるかなあ〜

 ワールドカップ・コートジボワール戦だから、とお出かけもしないでTVにかじりついてるかな?


 正田は曇り空の14日、播州山崎花菖蒲園に行ってきました


0562


0563


0564


0567


0571


0572


0574


0576



 今月一杯は見頃。京阪神から遠くツアーも組まれていないためか土日も人はそんなに多くなくゆったり楽しめます

 第三駐車場から、おじさんがリリーフピッチャーのようなカートで入園ゲートまで連れていってくれました


****


 今週も、幸せなお出会いやご連絡がありました

 篠山市商工会様では、最新のパンフ「あなたの会社が永〜く続くために・・・儲かって人も辞めなくなる欲ばり研修、あります」を部会で配布してくださいました まずまずの反応だったそうです

 旧知の営業職のかたが、「お客様や友人に配る。少しでも(友人の)役に立ちたいから」と、当協会パンフを請求してくださいました

 昨年の講演会に参加されたかたが、べつの異業種交流会に講師でよんでくださいました
 そのかたにとって大切な会なのがわかるので嬉しかったのでした

 ある経済団体様では、温かい激励のお言葉をいただきました。

「(社会)運動というものは長い時間がかかる。長い間低空飛行を続けて、あるとき急に上がりだすものだ。何%かがそれを取り入れたとき、全体がその方向に向かう、というのがある。問題はその長い低空飛行の間に倒れないことだ」

 去年の「第3回承認大賞」の憤死というのもご存知の方だったので、ひときわ嬉しかったです


 あの「憤死」も歴史的必然だったのでしょうか―、

 催しとして低調だったとはいえイラストレーター村岡みきこさんに描いていただいた愛らしい上司部下のイラストは素材として残り、今も資産になっているのでした


 わたしは「人柱」としての人生を生きている。

 このブログを長く読まれている方は先刻ご承知のことでしょう。だからわたしはそれを恥ずかしいとは思わないことにしています。



100年後に誇れる人材育成をしよう。
NPO法人企業内コーチ育成協会
http://c-c-a.jp