11月7日の「承認マネジメント事例セミナー」において、一部残念な事態があり、ここにお伝えいたします。


 当日発表された篠山市商工会事務局長原田豊彦氏の発言の中で、


「今日の事例セミナーには正田先生から電話があり『事例セミナーに来なさい』と言われた」

と、登壇を強制されたような発言、(「来なさい」という表現は事実として一切ない)

また

「われわれの商工会が『共済1位』『補助金1位』という成績を出していることは承認研修のお蔭だから発表しなさいと言われた」

と、まるで成果と承認研修の間には因果関係がないものを正田が強引に結びつけているかのような発言、

また


・上記と関連して、全体的な被害者意識
・2013年2月工業会講演での正田の発言の捏造
・宿題に関して「邪魔くさい」と発言、出来るようになった喜びなど一切触れなかった


など、当協会及び正田にとってイメージダウンにつながる発言が多数含まれ、来場者の方には誤解を招いたかもしれないと思います。

本日これらについて同氏より口頭で謝罪がありました。

 法的手段をとるかどうかは追って検討いたします。



 今年というタイミングできわめて残念なのは、春先に理研の女性研究者の研究不正とみられる行為があり、そのことできわめて高いエビデンスを出す当協会や正田もダメージを被ったことです。データ捏造のイメージがついてしまったのです。

 過去12年にわたり地道に教育をし、事例収集や統計調査を積み重ねてきた当協会ですので、そうした負のイメージは極めて不当であり残念なことでした。


 やや時間が経った今秋、3年ぶりの事例セミナーを開催することで、「異常値」ともいえる成果事例を並べて聴いていただき、「本当に成果の出るものなのだ。また成果の出方は本当に尋常ではないのだ」と多数の方にわかっていただきたく思いました。


 しかし、せっかくのその場で、原田氏により研修の効果やセミナー登壇の自発性を疑わせるような発言が出てしまったことはきわめて遺憾であります。

 ちなみに原田氏に登壇を依頼したいきさつはこちらの記事

 事例セミナーに4人目の論客登場。。
 http://c-c-a.blog.jp/archives/51894318.html

にあり、この記事でもわかるように強引に引っ張るような言い方は一切しておりません。正田は普通の常識人です。


 ただ、男性スピーカーは往々にして、女性について、発言内容をデフォルメし攻撃的で強引な人格の女性であるかのように表現することはあります。

 それはイメージ商売のコンサル業にとってはときに「致命的」になることがあります。


 ですので、今後のアクションについては少し考慮させていただきます。


 ご来場の皆様には、大変残念な、事実と離れた発言をおきかせしてしまい、おきき苦しく本当に申し訳ありませんでした。この場を借りてお詫びさせていただきます。


 原田氏以外のスピーカーはみな事実に基づいて発表しておりますので、何卒ご信頼くださいますよう。




 わたしも心したいと思います。一部でも事実でない発言があると、発言全体が信用できないものにみえてしまうな、と。これまでも相当気をつけ、デフォルメなどしないようにしてきましたが。また近著『行動承認』は各エピソードの関係者と丁寧に時間をかけ取材し確認作業をし、「この形で出して間違いない」というものを書いているのですが。




100年後に誇れる人材育成をしよう。
NPO法人企業内コーチ育成協会
http://c-c-a.jp