━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・・・……<<<エウダイモニア通信>>>……・・・
発行日 2016.4.19                 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※「エウダイモニア」は「幸福」、また「栄える」という意味のギリシア語
です。
 「業績1位」の山を築いてきた承認マネジメントの研修講師・正田佐与が、
経済的繁栄を含めたわたしたちの「幸せ」についてご一緒に考えるメルマガ
です。
 
※このメールは、正田が過去にお名刺を交換させていただいた方、イベントや
セミナーに  ご来場いただいた方にお送りしています。
ご不要の方は、お手数ですがメール末尾にありますURLより解除ください。

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃本日の話題 ☆☆☆☆☆
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 人気シリーズKindle化しました!本日17時まで無料配信中です
「社会人のための『あの日』の読み方」

【2】 「被災地以外の人は冷静に行動を」友人からのお便り

【3】連載「ユリーの星に願いを」第7回「春の便り」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【1】 人気シリーズKindle化しました!本日17時まで無料配信中です
「社会人のための『あの日』の読み方」
 2月〜今月初めにかけてブログで計15回にわたり連載させていただいた、
小保方晴子さんの手記『あの日』を読み解くシリーズ『社会人のための「小
保方手記」解読講座』をまとめて、このほどKindleで出版させていただきま
した。

 紙の本で183ページ、新書1冊ぶんの分量。ブログと違ってリンクをたど
って読む必要がなく、通勤通学途中にも楽に読んでいただけます。また、
必要な場合は即資料を当たれるように、ネット上の資料のリンクも細かく
付しております。これは紙の本と比較したKindle本の強みです。販売価格は
500円。

 途中、第四講に「STAP論文で小保方さんは何をしたのか?もう一度理研報
告書を読んでみよう」という項目を大幅加筆し、元の連載よりかなり小保方
晴子さんに厳しい内容となっています。これは、リサーチするうち社会人の間
でも「STAP騒動とは、何だったのか」についてあまりにも見解がまちまちな
ため、公式に認定された事実を丁寧に振り返る必要性を感じたためです。

(なお、この「認定事実」が間違いである、陰謀である、というためには、小
保方さんは本を書くのではなく訴訟を起こさないといけません)

 STAP事件について発生当初から一貫して発言してこられた、山口大学医学
部講師の林田直樹先生が、この本にステキな推薦文を書いてくださいました。

 本日、17時まで期間限定の無料キャンペーンをしております!ぜひ、メルマ
ガ読者のあなたもこの機会にダウンロードしてみてください。
(こちらのAmazonページ[短縮URL]から無料でダウンロードしていただけ
ます)

>>http://ur0.work/tk27

 なお無料キャンペーンは、一昨日日曜の17時から開始。これまで累計約250
人の方々がダウンロードしてくださり、Kindleストアの「投資・金融・会社経
営」、「実践経営・リーダーシップ」のカテゴリでそれぞれ1位となっております。

 ……もし残念ながら本日17時を過ぎてしまった場合でも……恐らく、500円
の値打ちは十分にある、保存版資料になると思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2】「被災地以外の人は冷静に行動を」友人からのお便り

 熊本地震では、その後も1日に何度も余震が続き、被災地の方々は絶え間な
い恐怖にさらされていることと思います。
 被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。

 さて、九州在住の友人からこんなお便りをいただきました。
「正田先生
 Kindleのご出版、おめでとうございます。 購入させていただきます。

 さて、ご承知の通り熊本、大分を中心に断続的に余震が起きている状況です。
熊本にいる知人と連絡を取り合っているのですが、実のところ現地の方々は
行政・自治会や警察、消防の指示に従って比較的冷静に行動されているのが
現状です。 一方、SNS上では偽善を伴った行動が散見され辟易しています。
これは、ある意味いかに多くの方々が「承認」に飢えていることを表してい
るのではないかと感じます。

 偽善を伴った投稿、自分の承認欲求を満たすことを目的とした情報拡散は、
えてして混乱をきたす恐れさえあります。

 このような場合、私たちに地震災害の中心地以外にいる人間はいかに冷静
でいられるかが鍵になるのではないかと思います。 非常事態時に冷静な判断
や行動をとることができるためにも、先生が提唱されている「行動承認」を
平時の普段から行うことが大切だと再認識いたしました。」

 そうなのですね。
 わたしも、阪神大震災を経験していますので、倒壊した家屋、避難所にいら
っしゃる住民の方々、余震を恐れて車の中に寝泊まりする方々などの映像を
拝見すると、本当に胸が痛みます。それでも、外部の素人の自分に今できるこ
とは少ないと、自分に言い聞かせます。

 SNSでは確かに被災地外でたくさんの災害関連情報を発信される方がいらっ
しゃいますけれども、いたずらに回線に負担をかけるよりは、目の前のことを
着々と行うことが大事なのでは?と思ったりします。

 ちょうど、上記の『社会人のための「あの日」の読み方』でも、最終的には、
「劇場型の感情に流されるのではなく、注意深い素朴なまなざしを」と呼びかけ
たところでした。それはこの友人の言われるとおり、「行動承認」の精神と同じ
ものです。

 そんなときに1つの情報が目にとまりました。
 荻上チキ著『災害支援手帖』臨時公開版
 熊本地震の発生に鑑み、書籍『災害支援手帖』の一部を出版社さんが無料公開
されています。

「災害支援手帖」無料公開
>>http://books.kirakusha.com/saigaishien/

 第一章「お金で支援しよう!」には、「義援金」と「支援金」の違いについて
書かれていて、わたしも勉強になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【3】連載・「ユリーの星に願いを」第7回「春の便り」
By ユリー
 ユリー:マーケティングコンサルタント。人と組織のメカニズムに高い関心
を持つ仏教学習者。40代女性。
***********************************

 こんにちは、ユリーです。
 正田先生の「あの日」シリーズ、読み応えのある連載でしたね。私も自分の
周辺の出来事とも照らし合わせながら、興味深く読みました。

 さて、先日、知人(A氏)から異動の連絡をもらいました。A氏は30代後半
の男性、中堅広告代理店の管理職から、関連団体の事務局長に出向することに
なったそうです。A氏は実は数年前に起業に失敗した経験があります。20代か
ら起業を目指しキャリを積み、念願かなって起業したものの経営に失敗し廃業、
伝手を頼って現在の広告代理店に再就職したという経緯があります。起業前後に
仕事を紹介したことを恩義に思ってくれてなのか、折々に連絡をくれる後輩です

 異動の知らせを聞き、役に立てることがあれば声をかけてくださいねと応援の
メールを送ったところ「身の丈にあっていない役職に緊張していますが、励まし
をいただき本当に心強く励みになります。また力を貸してください。」という返
信をもらいました。
 出向先の団体は、全国各地で地元政財界を巻き込み地場企業と連携し事業展
開を行っています。この異動は、彼の優れたバランス感覚や調整力、フットワ
ークの良さを期待してのことでしょう。トップマネジメントは部下の適性を見
抜いているのだと感じます。また、彼のこれまでの経緯を知っている私からみ
れば、苦労は人を成長させるというのは、実際に起きることだとも感じました。

 起業前、業界大手企業のサラリーマンだったA氏は優秀ではありましたが、
その頃の彼からは「器量」を感じることはありませんでした。起業後「大企業の
看板」あっての自分だったことを思い知るかたちで、会社の存続に失敗。再び
会社員となり、採用や人事を担当しながら同時に有名企業との合弁会社の役員を
兼務するという激務をこなしていました。失敗とその後の仕事への没頭を通し
て、器量を広げ、周囲への感謝を常に内面に湛えた人物になったと感じました。

 「艱難汝を玉にす」、現在のA氏は、苦労によって磨かれた人格だと感じます。
苦労を糧に成長したA氏に人は必ず成長できるということを、再び私に確信さ
せてくれた嬉しい春の便りとなりました。


□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃今日の一筆箋  
□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 重ねて、熊本地震の犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。被災された
方々に心からのお見舞いを申し上げます。
 1日も早く余震が収まってほしいですね!わたしも心から願います。
 

┌─<<現役マネージャー必読!>>──────────────────>
│  近著『行動承認―組織の能力を最大化する「認める力」』
│  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4434198572
└──────────────────────────────────>


1位マネジャー続出の承認研修講師 正田佐与の発信するメディア

┏┓
┗■ ツイッターアカウント >> @sayoshoda
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓
┗■ フェイスブックページ >> http://www.facebook.com/sayo.shoda
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓
┗■ ブログ「正田佐与の愛するこの世界」 >> http://c-c-a.blog.jp
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■メールニュースのバックナンバーもこちらからお読みいただけます。
>> http://c-c-a.blog.jp/archives/cat_50052130.html

■新規購読の申し込みは、「メールニュース」希望と書いて、配信希望先のアド
レスとともにinfo@c-c-a.jp 宛にメールでお申込みください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

皆様の職場でも業績向上につながる「承認」を取り入れてみませんか?
 研修のご相談、原稿のご依頼、「人」の問題について個別のご相談は以下まで
お気軽にご連絡ください。
 
 正田佐与承認マネジメント事務所
 Email info@c-c-a.jp TEL: 078-857-7055  FAX: 078-857-6875

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

このメールニュースは、正田が過去にお名刺を交換させていただいた方、
イベントやセミナーにご来場いただいた方にお送りしています。

◎メールニュース解除方法
解除される場合は、下記の解除フォームに受信メールアドレスを入力してくだ
さい。ワンクリックで解除していただけます。

>> http://mag1.hyper-mail.jp/md/publish/quit.asp?act=1&mid=1044&mail=sshoda@c-c-a.jp




◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇

100年後に誇れる教育事業をしよう。

 発行者 正田佐与承認マネジメント事務所代表 正田 佐与

◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
このメールは転送歓迎です。