15日、異業種交流会「神戸フレッシュスタ★の会」でお話。「あなたの強みを活かしたチームビルディング」というお題。


 16日、企業研修。以前にした「承認研修」の続きで「フィードバック・叱り・怒り」がテーマ。



 れいによって涙と笑い(?)の3時間でしたが


 参加者の方々に何人か「コーチング研修経験者」のかたがおられ、


「以前のコーチング研修よりも、ずっとわかりやすくてロジカルで実践的だった」
「以前は、とにかく隣の人にわけもわからず話しかけてください、とか、とにかく認めてください、とかだった」


 ということを言っていただきました…。
 中にはかなり、「コーチングアレルギー」になっていた人もいたようです。

 色々思うところはありますが、この世界では同業者批判は「人格の悪い人がすること」とみなされるので割愛します。



 この企業さんは「今どきの若い衆」に大変、手を焼いておられましたが、それでも過去最高の「承認」の宿題を皆さんで提出していただき…。社長さん以下、大変優秀なリーダー陣でした。



「叱るとかフィードバックをするにも、お話がぐるっと回って最後は『承認が大事だよね』というお話になるのですよね」

「若い子のお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんを上回る育成の担い手に上司のみなさんがなれるとしたら、むずかしいですが道はあります。かれらを上回る『承認上手』になることです。

 あ、大丈夫です、向こう大したレベルじゃないですから。皆さんなら、ちょっと頑張れば勝てます」


 
 土、月、火とそれぞれ違うテーマでの「しゃべり」の仕事だったので本来超・内向的な性格の私はかなり疲れました…。


 最近の私のおきにいりの曲はサラ・ブライトマンの「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」


こちらから歌詞の日本語訳をみていただけます
 http://q.hatena.ne.jp/1160351670 
 

 
神戸のコーチング講座 NPO法人企業内コーチ育成協会
http://c-c-a.jp