8日、娘の入学式で秋田まで。


自慢話にみえかねないので書くかどうか迷ったけれど、
「オール英語入学式」、それなりに貴重な体験だったと思う。


1001




式は杉の匂いのする多目的ホール(講堂)で、

1.開式
2.入学許可
3.学長式辞
4.来賓祝辞
5.来賓祝辞
6.来賓紹介
7.役員および教員紹介
8.特任教授らによるヴァイオリンとピアノの祝賀曲演奏
9.新入生代表スピーチ
10.閉式



1009



1.2.3.7.9.10.はすべて英語で、
4.の秋田県知事祝辞は冒頭1パラグラフまで英語(なかなかお上手!)、
あとは日本語で行われた。

「入学許可」は新入生全員の名前を英語読みで読み上げ、1人1人"YES"と言って起立する。
うちの子がちゃんと"YES"なんて言えるのか気が気ではなかったお母さんは私1人ではないらしい・・・


1011


祝賀曲はベートーヴェン「四季」の「春」。
音楽教育はこの大学の名物


1015


保護者オリエンテーションで話す中嶋学長


「きのう文科大臣が訪問したいと言われましたが忙しいのでお断りしました。来週は国家戦略大臣が訪問し、学生ともディスカッションしたいとのことです。先週はアメリカのルース駐日大使が訪問され、学生とディスカッションし、大変感銘を受けて自分のメールアドレスを学生に教えてくれました」

・・・


1018



中嶋学長、娘と3人で新著『学歴革命』とともに。
「ゼミ生のこどもが入学」いわば親子2代にわたる師事、というのは何組目なんだろう。



娘がAIUを志望したのは本人曰く「予備校の先生にすすめられたから」。
母親が見学してきて
「いいよぉ。あの図書館や語学ラボ凄いよぉ」
と騒いでいたのはまったく影響なかった、と本人は言いますが。

他のお母さん方にきいても、
AIU志望、と定めたこどもは、
「第二志望以下はない。AIUにしか行きたくない」
と言うそうです。
この情報の多い時代にして。


「秋田駅前まで行くと居酒屋がいっぱいあって、
郷土料理が食べれますよ〜」
お母さん方と食べ物や買い物の情報交換。
でも秋田駅はバスで500円もかかる。
しかもバス、走ったり走らなかったりするそうだ






神戸のコーチング講座 NPO法人企業内コーチ育成協会
http://c-c-a.jp




**********


このあとは家族アルバムのようなものです




1020



1021



<上>
寮の部屋は狭い。雰囲気を感じる1枚

<下>
持ち込んだミュシャのカレンダーをバックに1枚

1022


キャンパスで1枚。なんとか4年で出てちょー